ツーソンミネラルショーで石の仕入れ&パワースポット旅のレポート– 石好きなら一生に一度は行きたい世界一のミネラルショーの魅力 –
アメリカはアリゾナ州で毎年開催されるツーソンミネラルショーに石の買い付け&周辺のパワースポットを巡る旅のレポートをお届けします。石好きなら一生に一度は行きたい世界一のミネラルショーの魅力とすごさ、そして周り方やコツなどもご紹介できればと思います。
-
ツーソンミネラルショー2020⑥壺と石を満喫する1日
朝食は家主の旦那さんが作ってくれたパンケーキです!自家製のメープルをかけていただきます(^^) この日は朝から家主ご夫婦とAmerind Museumへ。この週末だけ開催されていたマタ・オルティスというメキシコの部族の陶芸や民芸品を見に行きました。 ツーソ... -
ツーソンミネラルショー2020⑤ツーソン巡り本格的にスタート
ガレージでの睡眠という前代未聞の状況。心配していた翌朝、僕は無事に目覚めることができました。生きている実感、と言えば大げさになりますが、生きていることに感謝しましたヽ(*^^*)ノそして薄くても驚くほど暖かいカナダグースの羽毛布団に感謝です!... -
ツーソンミネラルショー2020④ツーソンに到着も珍事と珍事
ロスの空港で多少のバタバタはあれど、飛行機は順調に飛び、無事フェニックス空港に着きました!空港がすでに開放感満載(^^*)空が青い!! 小さな空港ではありますが、人はなかなか多めです。アメリカでは誰もマスクはしていません! 荷物を受け取ったら、... -
ツーソンミネラルショー2020③ロスでの珍事:なぜバスに?
羽田を出発し、機内では寝られるうちに寝る作戦でしたが、たぶん寝たのは2時間くらい。あとはパソコンで仕事をしたり、映画を観たり(アベンジャーズを途中まで観て挫折。スターウォーズの最初で挫折)。で、いつも通り飛行機の中で英語の勉強をしようと思っ... -
ツーソンミネラルショー2020②ツーソンに向けて出発の時
いよいよツーソン&アリゾナの旅のはじまりですが、まだ旅自体はスタートしません!というのも、テーマの1つ「行ったことのないところを開拓する」のため、今回は僕とようこはツーソンに前乗りします(^^)/ 今回は前乗りメンバーが多く、僕らの他にもリピ... -
ツーソンミネラルショー2020①旅の概要とメンバー紹介
2月初めと言えば、ツーソンミネラルショーです!通算訪問数で言えば7回目、お客様をお連れする旅は今回で3回目です(^^*)ようやく旅の案内人という役にも慣れてきました!やっと?笑 ツーソンミネラルショーはほんと広くて、アリゾナはもっともっと広く... -
ツーソンアリゾナ旅2019⑱セドナのボルテックス巡り
ホテルで朝食を食べ、朝はレッドロッククロッシングというカテドラルロックを見上げることのできる川に行きます!雪溶け水で水量は多めでした。 思い思いの時間を過ごし、写真を撮ったり、石を浄化&パワーチャージをします(=´ー`=o) 次は先ほど見上げて... -
ツーソンアリゾナ旅2019⑰最強のパワースポットセドナへ
今日はモニュメントバレーからセドナに移動します!と、その前に、がんばって早起きして朝日を撮影してきましたo(^^o)朝も曇りでしたが、神秘的な雰囲気が伝われば嬉しいです♪ 朝はモニュメントバレーをゆっくり味わい、お昼を食べて出発することにしまし... -
ツーソンアリゾナ旅2019⑯モニュメントバレーに現れた謎の人物
ペイソンからの雪道で命からがらたどり着いたカエンタ。急きょ予約したホテルは「モニュメントバレーイン」まさにモニュメントバレーのホテルですね(=´▽`=) フロントにも溢れるモニュメントバレー感。 お部屋も綺麗でした♪ 天気も回復し晴天です!が、やは... -
ツーソンアリゾナ旅2019⑮グランドキャニオンへの道で起こった大事件
ペイソンでのレムリアダイヤモンド採掘を終えた僕たちは、夕日を見るべくグランドキャニオンに向けて車を走らせます!ペイソンからグランドキャニオンへは北西に約320kmで4時間の道のりです。標高は2100m以上あるのでかなりの高地です。気温もグーンと下...