ペイソンからの雪道で命からがらたどり着いたカエンタ。急きょ予約したホテルは「モニュメントバレーイン」まさにモニュメントバレーのホテルですね(=´▽`=)

フロントにも溢れるモニュメントバレー感。

お部屋も綺麗でした♪

天気も回復し晴天です!が、やはり雪は残っています。。。

この日は朝は少しゆっくりして目の前にあるレストランで昼食をとって出発します!


このレストランが大当たりで、安くて早くてとにかく美味しい!!何を食べても期待以上の料理が出てきて、みんな大満足でした!コーヒーも美味しくて、おかわりも無料でした(*´∇`*)ご飯が美味しいというのは旅では重要なことですね☆



お腹も心も満たされていざ出発!!広大な大地をひた走ります!

宿泊したホテルからモニュメントバレーまでは約30分。

ですが、今回はたどり着き方にこだわりがありました。このように入ることでモニュメントバレーがより壮大に感動的に現れるのです!

どんどん走ります!

雪のおかげで断層がはっきりして、見応えがありました。

それっぽい道になってきました!

そして到着!まず目指したのはモニュメントバレーと言えばここ!というスポット。あの名作中の名作映画『フォレストガンプ』で主人公のフォレスト・ガンプが3年2ヶ月14日16時間走り続けた末に止まった場所がこちら!フォレストガンプポイントです(*^^*)車を停めるスペースがあるので、駐車して写真を撮ることができます。とは言え、けっこう車の通りがある(しかも早い)ので要注意です!


そうこうしていると不思議な格好の人が現れました。え?もしかして?

これは〜!なんということでしょう!まさかのあの名シーンです!!後ろには彼のファンのような人たちもついてきていますΣ(・ω・ノ)ノすごい場面に出くわしました。


走るのをやめ「家に帰ろうと思う」と言った彼は、なんと車を運転し始めました。映画には描かれていないその後のガンプでしょうか?信じるか信じないかはあなた次第。

モニュメントバレーパーク内を周るためビジターセンターで受付をします。受付のお姉さんはガンプを見るや「あなたフォレスト・ガンプ?」と爆笑!

そこでガンプがたたみかけます。走るのをやめたときのセリフ「I’m pretty tired.」を放ちます。お姉さんは頭を抱えて笑っていました(‘▽’*)たぶんこれが世界一ウケる場所、それがモニュメントバレーです。関西人冥利につきます。

モニュメントバレー内にはナバホ族の人たちによるツアーもありますが、今回はレンタカーでそのまま入りました。1周で1時間半くらいです。ツアーで行くと一般の人は行くことのできない場所も案内してくれるそうです。お時間があるときはぜひ!道が完全に未舗装なので、不安な方もツアーがおすすめです。

間近で見れるモニュメントバレーのビュートはど迫力です。

ちょんちょんちょんと見えますが、1つ1つが大きいので、生で見るとすごいんです!(語彙力が奪われます)

乗馬ができるところもありましたが、この時は無人でした。ここを馬に乗って歩くなんて絶対に気持ち良い!

パーク内にもガンプさんが現れ、快く写真撮影に応じてくれたようです。1枚で2ドルを請求されているようにも見えます。

モニュメントバレーで宿泊するのはTHE VIEW HOTEL。モニュメントバレー内にある超有名な人気ホテルです。早めに予約したので運よく予約ができました!

周りの景観を損ねないような色合いになっています。

駐車場からの景色ですでにこれ!やばいです!

中もとってもオシャレ♪大きなカチーナが飾られています。

そこかしこにネイティブアメリカンらしさが散りばめられています。こんな雰囲気、大好きです♪

チェックインから夕食までの間、それぞれ夕日を楽しんだり(あいにくの曇りでしたが)お部屋でゆっくりしたり、自由な時間を過ごします♪
僕は夕日をタイムラプスで撮影しました!
そして夕食。この地域ではアルコールが禁止されているので、お酒を飲む人もノンアルコールを注文します。

料理はとにかく豆が多い(^▽^;)

お肉系を頼んでも豆がどっさりついてきます!笑 もうしばらく豆はいいやと思いましたとさ(; ̄ー ̄A

夕食後は自由な時間です。誰かの部屋に集まってワイワイしたり、石を愛でたり。この日はちょうど満月でした!モニュメントバレーの満月なんて、控えめに言っても「最高」ですヾ(=^▽^=)ノ
ツーソンで購入した石たちを満月の下に並べて満月チャージをしました♪

たっぷり2時間以上も満月を浴びさせました(*^^*)気持ち良さそうでしょう!そうでしょう!


そうしてモニュメントバレーの素晴らしい夜も更けていくのでした。。。あぁ、いい夜だ☆
次の記事→⑰最強のパワースポットセドナへ
僕たちは2024年もツーソン&アリゾナの旅に行きます!
一緒に行きたい方はぜひ↓こちら↓をご覧ください♪